2013年01月10日

ねむいぞー!

ちょっと日があいてしまいました…

楽しみにして下さっている方がいたらごめんなさい

1/8が静岡浅間神社の「少彦名神社」のご例祭日でした

休憩に来た方にお伝えしたら
「いま浅間さん行ってきたのよ!知らなかった、もう一回行ってくるわ!」
という方が8割でした。意外と知られていないものです

例祭とは、お寺さんでいうところの御開帳です

わたしも仕事のきりがいいところで…と思って顔を出したのは16時

…終わってました。。ですよね!やっちまった/(o)\!!

境内には書初めがたくさん掲示されていました

ねむいぞー!


すごいなぁ…字がきれいな人は尊敬します
習字は苦手でした(-.-)

ねむいぞー!


学生さんはこの時期マラソンと習字ですね(';')
どちらも苦手だったので、ひぃひぃ言ってたことしか覚えてない…

ねむいぞー!


夕日がまぶしいぜ。。

さて。ブログ更新もせずに何をしていたかというと

ねむいぞー!


浅間通り商店街で周辺の小さな歴史をめぐる「ぶら門前ツアー
静岡・浅間に関する歴史講座「日曜門前塾
(今月の27日に「茶一件」が開催されます)

こういった歴史に関するイベントの参加者特典
商店街の方と「静岡の簡易年表」をつくっていました

というか目下制作中です(*^_^*)

いまから「安本酒醤油店」による「簡単酒粕レシピ」のミニ講座です
また後でブログに浮上する…か も



同じカテゴリー(ぶらりお散歩)の記事画像
3月8日ぶら門前ツアー
9月28日 ぶら門前ツアー開催!
『親子のためのぶら門前』開催!
巨大にんじん
山田長政
2013年
同じカテゴリー(ぶらりお散歩)の記事
 3月8日ぶら門前ツアー (2014-03-07 16:09)
 9月28日 ぶら門前ツアー開催! (2013-09-28 15:44)
 『親子のためのぶら門前』開催! (2013-08-04 18:01)
 巨大にんじん (2013-02-02 16:02)
 山田長政 (2013-01-15 17:22)
 2013年 (2012-12-14 15:45)

Posted by ぶらりん at 10:27│Comments(0)ぶらりお散歩
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ねむいぞー!
    コメント(0)