2013年10月31日

ぶらりあん発 おまちバル通信 〝秋編〟 004

【手作りニョッキの店 PaPaさん】

静岡の野菜を使った季節のニョッキは、美味しい上に、とっても体に優しいんです。
こだわりのオリジナルレシピで作られたニョッキを、ぜひぜひ楽しんでください♪





ニョッキPaPaさんは、『おまちバル浅間エリアツアー』のBコースにも参加しています。
『おまちバル浅間エリアツアー』の申込みは、夢門前ぶらりあんで好評受付中です!
参加希望の方は、夢門前ぶらりあんまで!
場所:静岡市葵区馬場町60  ☎:054‐272‐0300(浅間通り商店街の中ほどで、高田薬局さん駐車場の隣です)
  


Posted by ぶらりん at 15:31Comments(0)

2013年10月27日

10月27日 日曜門前塾 開催しました

10月27日(日)  日曜門前塾を馬場町会館にて10時から12時までおこないました。

 今回のテーマは『近代の静岡』 
 講師に 田中 傑氏を、お招きして開講しました。

 明治以降の静岡市の『景観』はどのようにして成立していったのか。
戦争や災害からの都市復興史を専門とする田中傑氏が、豊富な映像資料を駆使して近代の静岡を論じました。





  


Posted by ぶらりん at 16:57Comments(0)ぶらりあん商店街

2013年10月24日

ぶらりあん発 おまちバル通信 〝秋編〟 003

広東料理 棗(なつめ)さん

広東料理で有名な、あのさんが、お食事バルに出店します!
メニューは、特製三種点心・四種冷菜盛り合わせ・小エビのマヨネーズソース和え・豚ヒレ肉の甘酢スブタ、この四種類の中から選べちゃうんです!
シェフのこだわり料理を、この機会に堪能ください!


豚ヒレ肉の甘酢スブタ



  


Posted by ぶらりん at 16:19Comments(0)おまちバルバル浅間ツアー

2013年10月23日

ぶらりあん発 おまちバル通信 〝秋編〟 002

『リアルフードマーケットあくつ』さんicon06

県内産の有機野菜やお惣菜のお店です。
あくつさんは『おみやげバル』参加です。
バルタイムは9日、10日ともに12時~18時30分まで。
身体にやさしいお惣菜を、ぜひ味わってみたはいかがでしょうか?


  


Posted by ぶらりん at 13:59Comments(0)バル浅間ツアー

2013年10月19日

ぶらりあん発 おまちバル通信 〝秋編〟 001

この秋、 〝第5回静岡おまちバル〟 が 開催されることになりました。

日程は、11月9日(土)・10(日)です。

前売りチケットの販売もスタートしました。

おまちバルを楽しむなら、 〝前売りチケット〟の購入をオススメ します。
 
前売りの場合は、5枚つづりで¥3,500 で販売しています(※当日券の場合は¥4,000になります) 

ぶらりあん でも 前売りチケット を 12:00から販売しています。

おまちバルを知っている人も、今回はじめて楽しみたいと思っている方も是非、この機会にバルチケットを手にしてみてはいかがですか?


また、

浅間エリアでは、おまちばる浅間エリアツアー が開催されます。
 
今回は、 〝一時保育付きコース〟 と 〝家康公の散歩道コース〟  をご用意しております。


◆一時保育付きコース◆
子育て中のご家族向けに、日ごろの頑張りにご褒美として、バルツアーに参加されてはいかがですか?


◆家康公の散歩道コース◆
徳川家康が、駿府で過ごしていた時代、散歩道として散策していたかもしれない同じ道を時代を超えて楽しんでみてはいかがですか?


おまちバルを是非、是非楽しんでください。


ぶらりあんでは、これから 〝おまちバル情報〟 を ご案内していきます。

おまちバル1浅間ツアー












 

  


Posted by ぶらりん at 16:00Comments(0)おまちバルバル浅間ツアー

2013年10月17日

『第28回 日・タイ友好 長政まつり』開催しました!

10月13日(日曜日)、静岡浅間通りにて、『第28回 日・タイ友好 長政まつり』を開催しました!
もう大変な人出で、大盛況!

木槍り開会式


タイ式ウエディングの始まりです


タイのタクシー『トゥクトゥク』に乗って退場、のカップルにインタビュー


浅間通りの様子




ムエタイパフォーマンス


タイダンス



長政公の乗った象に着ぐるみ象さんが続きます


山田長政戦艦図絵馬


長政まつり大抽選会の行列!


13歳のピン奏者、ビリーくんのセッションに興味津々で聴き入る人々


閉会式の餅まき すごい迫力です


お餅、ゲットしましたよっ!


浅間通り商店街が、タイの色一色に染まった一日でした!  


Posted by ぶらりん at 16:02Comments(0)

2013年10月09日

ぶらりあん『子ども広場&わくわく祭』10.14

『子ども広場&わくわく祭』開催!
平成25年」10月14日(月)11時~15時

メニュー

はっぴぃシェア
❤ママ癒しの部 ママ マッサージ
❤子どもグッズ販売
立体マスク、ティッシュケース、シュシュ、
くるみボタン髪ゴム、アイマスク などなど
❤占い 
タロット占い
タロット占い&TCカラーセラピーのセット

ぶらりあん わくわく祭100円市
★らくがきせんべい
★スーパーボールすくい
★駄菓子つかみ

場 所:静岡浅間通り商店街 高田薬局向え
夢門前ぶらりあん(10:00〜18:00) ☎054-272-0300


10.14子ども広場






  


Posted by ぶらりん at 17:34Comments(0)ぶらりあん

2013年10月06日

『子ども広場』開催しました!

ぶらりあん恒例の『子ども広場』開催!

まずはPOPで紹介face25



はっぴぃシェアさんで~すicon06
かわいいお役立ちグッズが一杯emoji02






さて、ぶらりあんの中では・・・

〈バウンドボール〉
うまく箱の中に入れられるかな?


〈お絵かきせんべい〉
きれいにかけました。それに、食べるとおいしいんですよ~。


〈ビニール焼画〉
初めてなのに、こんなに上手にできました!
さ~て、おうちのどこに飾ろうかなぁ175


次は10月14日(月)に開催予定です。face23  


Posted by ぶらりん at 17:08Comments(0)

2013年10月04日

10月6日(日)「子ども広場」

10月6日(日)11時~15時 子ども広場 開催 face02

メニュー

『NPOはっぴぃシェア』さん
face05ママエステ

face02こどもグッズ販売

『ぶらりあん』

ビニール焼画 630円

らくがきせんべい 100円

バウンドボール 100円


❤遊びに来てね❤

会場 浅間通り商店街 お休み処ぶらりあん
    (高田薬局 むかえ)  


Posted by ぶらりん at 17:52Comments(0)ぶらりあん

2013年10月03日

夢門前かわら版10月号

夢門前かわら版10月号、完成しました。

10月号からはレイアウトを一新しました。
「見やすくなったな」とか「手に取りやすくなったよ」等、思っていただけたら嬉しいです。icon06

『長政まつり』など、浅間通りエリアの耳寄り情報も沢山載っていますので、要チェック!
ぶらりあんにお越しいただいて、ぜひぜひ手に取ってみてください!

夢門前かわら版10月号

夢門前かわら版10月号




  


Posted by ぶらりん at 11:20Comments(0)かわら版