2013年07月28日
日曜門前塾開催!
本日、日曜門前塾を開催!
講師は、佐久間美紀子 先生
タイトルは、『 図書館の冒険 ~本を守った静岡の人々~ 』です。
戦時中、図書館の貴重な書籍を守ったお話や、図書館にまつわる興味深いお話を伺いました。
先生の説明に、手元の資料に見入る皆さん。
どうです、この真剣な様子!

講話が終わった後、仲良く先生と一緒に 「ハイ、チ~ズ♪」
和気あいあいなのです。
講師は、佐久間美紀子 先生
タイトルは、『 図書館の冒険 ~本を守った静岡の人々~ 』です。
戦時中、図書館の貴重な書籍を守ったお話や、図書館にまつわる興味深いお話を伺いました。
先生の説明に、手元の資料に見入る皆さん。
どうです、この真剣な様子!

講話が終わった後、仲良く先生と一緒に 「ハイ、チ~ズ♪」
和気あいあいなのです。


2013年07月27日
すろーかる×ぶら門前ツアー実施
「すろーかる」と「ぶら門前ツアー」とのコラボ企画、その名も『浅間神社界隈の歴史めぐり』を実施しました!
写真盛り沢山で紹介しちゃいます!(エッヘン)
ぶらりあんを出発し、まずは二瀬川神社。

説明にも、思わず力が入っちゃいます。

そして次は、常夜灯です。

二加番稲荷神社↓ 藤の季節には、境内をとっても綺麗に藤の花が飾るんですよ~

寿し國さん。ランチがお得! 海苔巻きも美味しいんですよ~♪

真ん中に見えるのが、我らの山田長政公です!

とっても美味しい果物のお店、フルーツショップ森友さん♥

河内庵さんです。 古い歴史ある老舗のお蕎麦屋さんです。すごく美味しいんですよ。

葵煎餅本家 さん。こちらのおせんべいも大好き~。

懐かしい品物に会える、加藤金物店さん♪

原木肥料店さん。活きの良い苗木がいっぱい。

そして、いよいよ浅間神社です!

ちょっと一息


仁王門


安本酒醤油店さん、おじゃましま~す。

旧安本醤油醸造所


大切に使っていた品々


真ん中に立っている木が、「アガティスの木」です

徳川慶喜ポケットパーク

待ちに待った、うおかねさんでの昼食!

美味しそうです、お腹が鳴っちゃいます。

和気藹々、皆様お疲れ様でした!

写真盛り沢山で紹介しちゃいます!(エッヘン)
ぶらりあんを出発し、まずは二瀬川神社。

説明にも、思わず力が入っちゃいます。

そして次は、常夜灯です。

二加番稲荷神社↓ 藤の季節には、境内をとっても綺麗に藤の花が飾るんですよ~

寿し國さん。ランチがお得! 海苔巻きも美味しいんですよ~♪

真ん中に見えるのが、我らの山田長政公です!

とっても美味しい果物のお店、フルーツショップ森友さん♥

河内庵さんです。 古い歴史ある老舗のお蕎麦屋さんです。すごく美味しいんですよ。

葵煎餅本家 さん。こちらのおせんべいも大好き~。

懐かしい品物に会える、加藤金物店さん♪

原木肥料店さん。活きの良い苗木がいっぱい。

そして、いよいよ浅間神社です!

ちょっと一息


仁王門


安本酒醤油店さん、おじゃましま~す。

旧安本醤油醸造所


大切に使っていた品々


真ん中に立っている木が、「アガティスの木」です

徳川慶喜ポケットパーク

待ちに待った、うおかねさんでの昼食!

美味しそうです、お腹が鳴っちゃいます。

和気藹々、皆様お疲れ様でした!

2013年07月19日
桜花幼稚園夕涼み会
ぶらりあん発・地域通信 7月19日号
夕涼み会開催@桜花幼稚園

7月18日(木)夕方6時20分から
桜花幼稚園で夕涼み会が開かれました

ふだん、おそろいの制服で幼稚園にきている園児たち、、、。
夕涼み会では、お気に入りのゆかた、甚平に袖をとおし、、、
下駄や草履を履いて、〝おめかし姿

パパも、ママも、おじいちゃんも、おばあちゃんも
かわいい大和撫子とヤマトタケル、、、の登場に笑みをこぼしていました


園児たちは、人形劇や盆踊りなどをして、普段の幼稚園で過ごす時間とは違って、夕暮れ空の下、ワクワクしながら過ごすひと時に、ひと際「きれいに光り輝くお星さま」たちのようでした。
夕涼み会開催@桜花幼稚園

7月18日(木)夕方6時20分から
桜花幼稚園で夕涼み会が開かれました

ふだん、おそろいの制服で幼稚園にきている園児たち、、、。
夕涼み会では、お気に入りのゆかた、甚平に袖をとおし、、、
下駄や草履を履いて、〝おめかし姿

パパも、ママも、おじいちゃんも、おばあちゃんも
かわいい大和撫子とヤマトタケル、、、の登場に笑みをこぼしていました


園児たちは、人形劇や盆踊りなどをして、普段の幼稚園で過ごす時間とは違って、夕暮れ空の下、ワクワクしながら過ごすひと時に、ひと際「きれいに光り輝くお星さま」たちのようでした。
2013年07月16日
クイズラリー開催中!
『親子でせんげん クイズラリー』開催中!
何問、正解できるかな? レッツ チャレンジ!
期 間:7月1日(月)から2014年3月中旬まで。
場 所:静岡浅間通り商店街
時 間:10時~16時
持ち物:筆記用具、帽子、水筒
♪ クイズラリーのシートは、「ぶらりあん」で配布します。
♪ クイズラリーに参加したお子さんは、答えの紙に記入をすると、「ぶらりあん」でお菓子すくいができます。
♪ お菓子の引き換えは、10時~16時に「ぶらりあん」で行います。
♪ 商店街を歩きますので、歩きやすい服装で来てくださいネ♪
※暑い日が続いています。参加の際には熱中症に気を付けてください。
※交通事故防止の為、10歳以下のお子様が参加する場合は、必ず保護者の方同伴でお願いします。
↓参加方法は、下記を参考にしてください↓

何問、正解できるかな? レッツ チャレンジ!
期 間:7月1日(月)から2014年3月中旬まで。
場 所:静岡浅間通り商店街
時 間:10時~16時
持ち物:筆記用具、帽子、水筒
♪ クイズラリーのシートは、「ぶらりあん」で配布します。
♪ クイズラリーに参加したお子さんは、答えの紙に記入をすると、「ぶらりあん」でお菓子すくいができます。
♪ お菓子の引き換えは、10時~16時に「ぶらりあん」で行います。
♪ 商店街を歩きますので、歩きやすい服装で来てくださいネ♪
※暑い日が続いています。参加の際には熱中症に気を付けてください。
※交通事故防止の為、10歳以下のお子様が参加する場合は、必ず保護者の方同伴でお願いします。
↓参加方法は、下記を参考にしてください↓

2013年07月09日
子育て広場
ぶらりあん発・茶町周辺情報ニュース
7月22日(月)10時から11時30分 桜花幼稚園にて、【子育て広場】が、開催されます。今回は、プール遊びをします。
(雨天の場合は、室内遊び
)
暑い夏の日、お子さんにプール遊びを、是非どうぞ!
準備の都合上あらかじめお申込みください
【子育て広場】
0歳~未就園のお子さんと保護者の方を対象にしています。
幼稚園のなかで、お子さんがお友達を作ったり、遊んだりする様子をご覧になりながら、お母様方も共に楽しみ、くつろぎ、情報交換をするなどのひとときを、お過ごしください。
ちょっとした心配事も保育者に、ご相談下さい。
詳細↓ ↓ ↓
7月22日(月)10時から11時30分 桜花幼稚園にて、【子育て広場】が、開催されます。今回は、プール遊びをします。


暑い夏の日、お子さんにプール遊びを、是非どうぞ!

準備の都合上あらかじめお申込みください

【子育て広場】

0歳~未就園のお子さんと保護者の方を対象にしています。
幼稚園のなかで、お子さんがお友達を作ったり、遊んだりする様子をご覧になりながら、お母様方も共に楽しみ、くつろぎ、情報交換をするなどのひとときを、お過ごしください。
ちょっとした心配事も保育者に、ご相談下さい。
詳細↓ ↓ ↓
